No More Room in Hell

No More Room in Hell 頭文字を取って「NMRIH」と呼ばれることが多い

概要

近接武器と銃器でゾンビを殺すゲーム
近接武器を振り回したり押しのける事で見えないスタミナゲージが消費されたりリアル系
操作方法が従来のFPSと違ったりするので分かり辛い部分を書いておく
1キー 武器選択(マウスで合わせてクリックする事により切り替えor使用 右クリで捨てる)
2キー 弾薬表示(マウスで合わせてクリックする事により捨てれる)
3キー ラジオチャット
ホイールクリック ボイスチャット
ホイール上、下 武器を切り替える(クイックチェンジ)
Gキー 武器を捨てる
Gキー長押し 武器を投げる(近接のみ)
Rキー長押し 弾の残弾+対応弾表示
左クリック長押し チャージ攻撃(近接のみ)
Vキー 押しのけ
Cキー コンパス(ZONE表示)
Fキー ライターをつける(時々失敗する)
ライト所持中にFキー 武器によってはライトと一緒に使える
Kキー 自殺(銃を持っている場合のみ)
ライトを所持中にFキー 懐中電灯を付ける(一部の近接武器と併用できる)

ゲームモード

Tabを押して出るマップ名がnms系統=サバイバル nmo=オブジェクティブ

サバイバル

一定数ゾンビを倒し、Waveを進めるモード
ゾンビを20体倒すごとにリスポーンチケット(死んでも生き返る)が手に入るが、復活場所が無いと延々と復活出来なくなる
マップ毎に一定数ZONEがあり、ゾンビが近づくと破壊されていく(プレイヤーがZONEにいれば食い止められる)
  • 成功条件
マップ毎に決められているウェーブ数まで生き残り、何らかのアクションを起こす事でクリアとなる(救助ヘリに乗る等)
  • 失敗条件
プレイヤーがチケットの無い状態で全滅する
ZONEが全て0%になる
(マップによっては)助けにきた救助ヘリ等に一定時間までに乗れない

オブジェクティブ

画面に表示される指示に従い、進んでいくモード ゾンビの沸きは無限なため、すぐ進んだほうが良い
(ただし、一度プレイヤーが到達した領域からは沸かない)
  • 成功条件
指示に従い、マップ毎に決められているアクションを起こす
  • 失敗条件
プレイヤーがチケットの無い状態で全滅する

攻略

  • ダメージ計算式
ゾンビはHS以外ダメージが減り、10%近くになるので近接でも銃でもHSを狙う
銃は胴体だと20発必要、頭だと2発が多い(マグナム等高火力な武器除く)
近接のチャージ攻撃は3.5秒溜めることにより最大になる
ヘルス、スタミナ、残弾は通常HUDに表示されず、弾はRキーを押した時のみ表示される
  • ヘルス
ヘルスは画面の彩度で大体分かる(灰色になっていく)他人から見ると名前が緑→赤の順に色が変わる
救急キットやバンテージ(出血時のみ)、ウェーブクリア(サバイバル時のみ)で回復する
  • スタミナ
スタミナは近接攻撃を壁や敵に当てた時に消費し、足りないと近接攻撃が出来なくなる
近接攻撃時に複数の敵に当たる事があるが、その場合当てた数分スタミナを消費する
  • 押しのけ
Vキーで出せる押しのけはスタミナとは別のゲージを消費する らしい
スタミナが無くても出せるが、連続で出せる回数には限りがある
  • 重量
武器や弾薬、アイテムを持つ事で重量が増加し移動速度が低下する
また弾薬は銃に装填されている弾は重量に加算されない為、余裕があるなら装填しておく
基本的に強力な近接武器ほど重量が重く、スタミナ消費が大きい
その為チャージ攻撃主体で軽い近接武器を使う等工夫も出来る
重く強力な武器であってもスタミナ消費が激しいため、結果的には軽い武器のチャージ攻撃と効率が変わらない場合もある
  • 出血
落下ダメージ、ゾンビに殴られる、仲間にFFされる(?)等で出血し、徐々にヘルスが減っていく
画面上に出血のエフェクトが出るので分かりやすく、他人からも出血が分かる
バンテージでとめれる為(むしろ出血していないと使えない)渡してあげよう
  • 感染
ゾンビに噛まれる事で感染する 殴り攻撃、掴み等では感染しない
感染すると画面の外側に血管が表示され、ゾンビになる寸前では画面が真っ黒になる
感染した場合、完全に治す事は出来ず、ピルで進行を戻す事しかできない
その為、なるべく温存してからピルを使ったほうが効果的
また、サーバーの設定に関わらずFF出来るようになる為注意 HSをした時のダメージはプレイヤーにも適用される
  • ゾンビを着火する
フレアガン、モロトフ、マップに落ちてるポリタンクを撃つ等でゾンビを燃やせる
ダメージを与える事が出来るが、一定確率で走り出すというデメリットもある為油断はしないように

  • 最終更新:2015-01-26 17:46:34

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード